VOICE
働く人の声
品質保証部 QC担当
Kさん
自分の強みを活かしつつ働きやすい環境が整っていると感じ入社しました。
Q1.入社動機を教えてください
自宅から近い事です。
私は学生のころから生産や製造業に携わる仕事を目指し勉強してきました。
製造業は特に生産拠点を郊外に設ける場合が多いです。
アサヒは都内にしっかりと生産拠点があり、自分の強みを活かしつつ働きやすい環境が整っていると感じ入社しました。
Q2.今はどんな仕事をしていますか?
現在は品質管理を担当しています。
主に生産された製品の検査、不良品の発生原因の特定や不良対策
不良が発生した際に生産ラインのパトロール
製造の生産管理部門と対策案の協議
各サプライヤーに出向き支給していただいている部品の品質を管理
生産技術の方々と一緒に生産ラインの立ち上げやそのフォロー
Q3.仕事のやりがいを教えてください。
品質管理という特性上、いろいろな部署をまたがって仕事しているので、一つの仕事だけにとらわれず柔軟に働けるところです。
新たな機械の導入、ラインの立ち上げ等、自分が想像していることが現実で稼働している様を実感できた時にやりがいを感じます。
Q4.アサヒの雰囲気を教えてください。
自分の仕事を黙々とこなす方が多いと感じています。
それぞれの高いスキルを最大限発揮し、上手くすり合わせできるようコミュニケーションを大切にしています。
8:25
|
出社 |
||
8:30
|
始業後まず1日のスケジュールや資料の提出期限などを確認します |
||
9:00
|
プロジェクト立ち上げMTG |
||
10:00
|
プロジェクトの立ち上げに関わる検査基準書や不良の事案等の資料の作成 |
||
12:30
|
昼休憩 |
||
13:30
|
部品や製品の検査、検品 |
||
15:30
|
検査機器のオペレーション方法の確認、確立、作業者への指導 |
||
17:30
|
退社 |